夏休み子供にさせたい体験12選!ワクワク楽しんで豊かな心を育もう

こんにちは。シルク家の婆婆ちゃんです。

今年の夏休みの計画はもう立てましたか?

家族旅行やプールなど夏休みならではの計画ももちろん良いですが、今回は夏休みに子供にさせてあげたい”体験という観点で紹介していきたいと思います。

富士山麓のキャンプ

夏休みは子供と一生モノの体験を

富士登山

今年の夏休みは子供と一緒に一生モノの体験を計画してみませんか? たとえばシルク家では夏休みにキャンプに出かけたり、富士登山をしたり、一生思い出に残るような体験をしています。子供の年齢にもよりますが、小学生になれば富士登山もかなりの高さまでチャレンジできます。パパちゃんは小学校高学年のときに初めて山頂まで登りました。2歳年下のパパちゃんの妹はその時は9合目までの登山でした。途中までだとしても日本一高い富士山に登ったという体験は一生残るものですし、富士山からご来光や雲海などを見ることができたら、それこそきっと一生忘れられない体験になります。(ただし富士登山は夏場でも上に行くほどかなり寒くなりますし雨や雲が出ることがあるので、寒さ対策やレインコートなどを準備し、服装や靴などもしっかり準備して、軽はずみな気持ちで行かないように注意しましょう。)キャンプには幼稚園の頃から行っていました。

このように子供にとっても家族にとっても一生モノになる体験を計画してみましょう。

子供の体験・経験を増やす意義

子供に”体験をたくさんさせてあげるのが良い”ということはなんとなくわかっていても、具体的にどのような意味があるのか考えたことはありますか?

現代社会ではYouTubeやゲームなど、自分が実際に体験していなくてもあたかも体験したことがあるような感覚になることも多いですよね。しかし、ゲームの中だけでは、人は叩かれたり蹴られたりしたら痛いんだということもわかりません。動画などでキャンプやバーベキューを見たことはあっても自分で体験したことがなければ火の起こし方がわからなかったり、電気がない中でどうやって過ごすのかなどの術もわからなかったりしますよね。

子供にたくさんの体験や経験をさせることで、子供は心身ともに様々なことを習得し、人間としても成長していきます。”自分でやる”ということは、”自分で考える力”も必要になってきます。そしていろいろなことを体験するなかで、嬉しさや悔しさ、楽しさ、怖さ、達成感など様々な感情も育てることができるんです。

子供の豊かな心を育む

子供たちは実際に自分で体験することで、様々な感情を持つようになります。初めて体験することに感動したり、驚いたり、嬉しかったり、怖かったり、いろいろな感情を経験します。また自然や他人と触れ合うことで、愛しみや思いやり、喜びや悲しみなどの感性も育まれます。さらに自分自身でいろいろなことを体験することで、好奇心や探究心も養われていきます。このように子供に様々な体験をさせることは、子供の心を豊かにし、人間らしさを培うことができるんです。

子供の生きる力を育む

現代では、自分がやらなくてもすでにできているものが簡単に手に入ったり、自分が考えなくてもほとんどのものがマニュアル化されていたりします。しかし、こういう社会では”生きていく力”が養われません。

料理ひとつをとっても、スーパーやコンビニに行けばいつだって出来合いのものが手に入ります。でも自分で料理をしないと素材ひとつひとつの本来の味や匂い、旬などもわかりません。しょうゆ、味噌、砂糖、ましてや酒やみりんやだしなどはわからないでしょう。さらに包丁の使い方や皮の剥き方、切り方なども経験しなければわかりませんよね。

いつでも蛇口をひねれば水が出るのが当たり前、スイッチを入れれば電気がつくのが当たり前の生活だけをしていると、いざというときにはどうして良いのかまったくわからず困窮してしまいます。野外体験やキャンプなどを体験することで、生活の知恵や生きる力も養うことができます。

自分がいろいろなことを体験する中で「なんでなんだろう?」「どうしたらいいんだろう?」「こうしたらいいのかな?」など自分の頭を使うことで生きる力はついていくんです。

子供が実際に体験する機会が減っている

現代社会では核家族化が進み、お年寄りと触れ合うことも少ないため、お年寄りをいたわるという心を持つ子供も減っていると言います。また、動画やDVD、ゲームなどで家で過ごすことが多く、友達同士で外で遊んだり子供同士の触れ合いも減っています。料理にしてもコロッケをじゃがいもから作ることも知らなかったり、ましてや包丁を持って料理の手伝いをさせることも減っていることでしょう。

なにか困ったことがあっても、自分で考える前にスマホで調べるのが当たり前の社会。マニュアルがなければ何もできない子供が増えているのも無理もありません。

いくら本や動画やゲームの中で”知って”いても、自分の心身を使って体験しなければ、使いみちにならないのです。

夏休みは普段体験できないことをさせよう

夏休みには思い切って非日常的な体験をさせてあげましょう! 普段できないことを体験することで、子供は大きく成長するはずです。

忙しい日常ではできない体験

普段幼稚園や学校がある日常生活の中では、時間的な制約などもあって子供にさせてあげられる体験も限られてしまいます。夏休みなら時間はたっぷりあります。次の日も休みですから夜の活動体験でもOKです。普段させてあげられない体験を是非させてあげてほしいと思います。

夏休みならではの季節の体験

親子で魚釣り

子供にさせてあげたい体験はいろいろあると思いますが、夏ならではの季節の体験をさせてあげるのも良いでしょう。季節を感じるというのもひとつの大切な体験です。

子供の興味に合わせた体験

子供が興味をもっていることがあれば、それを更に伸ばしてあげられる体験をさせてあげるのも良いですね。子供が興味を持つことって、案外親の影響が大きかったりします。ですから子供が興味があることはパパかママも興味があることだったりしますよね。子供と一緒に親も楽しんじゃいましょう。

夏休みに子供にさせたい体験12選

それでは、具体的にどのようなことを夏休みに子供に体験させたいかを紹介していきたいと思います。12項目ピックアップしてみましたので、参考にしてください。

ものづくり体験

まず紹介するのは、自分の手で何かをつくる”ものづくり体験“です。夏休みには様々な施設でものづくりのイベントを開催していたりします。近くの公民館や児童館でもものづくりイベントがあるかもしれません。ここでは実際にシルク家で行ったことがある3つを紹介します。

藤野芸術の家

陶芸体験をする子供

神奈川県相模原市にある藤野という町はアートヴィレッジとして有名な町です。中央高速から見える山間に大きなラブレターがある光景をテレビで見たことがある人も多いことでしょう。このラブレターの他にも藤野の山のあちこちにアート作品のオブジェがたくさんあるんです。芸術家の町と言われる藤野にはいろいろなものづくり体験ができるところがあります。その中のひとつに【藤野芸術の家】という施設があり、幼児から工房体験をさせてもらえます。木工、陶芸、ガラス工芸が体験できますよ。世界でひとつだけの自分の作品を作ることは創造性と感性育み、自分で作り上げた達成感は自信にもつながることでしょう。
ガラス工芸づくり

藤野には野菜収穫ができるところも多いので、合わせて野菜収穫体験をするもの良いですね。シルク家で行ったなかでは自然薯堀りが他ではできない画期的な体験でした。

 藤野芸術の家の公式ページはこちら

花菜ガーデン

花菜ガーデン

次に紹介するのは、神奈川県平塚市にある【花菜ガーデン】です。バラ園でも有名な場所で、バスツアーでもたくさんの人が訪れる場所です。広い敷地のなかにバラ園をはじめたくさんの花が咲いているほか、田植え体験や野菜収穫体験、花摘み体験などをすることもできます。シルク家では花菜ガーデンでのレタス収穫や花菜ガーデン隣接の農家さんでのイチゴ狩りにでかけますが、子供も大喜びで楽しんでいますよ。

レタスの収穫体験

また施設内でハーバリウムや竹細工などものづくり体験もできます。花菜ガーデン内のバラ園のバラを使ってサシェなどを作る体験なども開かれています。
ハーバリウム作り

 花菜ガーデンのものづくり体験 公式ページはこちら

鈴廣かまぼこの里

鈴廣かまぼこ

神奈川県小田原市にある有名な鈴廣かまぼこ。【鈴廣かまぼこの里】ではかまぼこ作りの体験をさせてもらえます。かまぼこの他、ちくわ作り体験やあげかま手作り体験、かまぼこブーケサラダ作りなどもあります。ちくわはその場で焼き立てのアツアツのものを食べることができます。大人も子供も予想以上に楽しめます。かまぼこやちくわが魚からできているっていうことも知らない子供たちもいるでしょう。ちくわになんで穴があいているのか、かまぼこがどうしてああいう形をしているのかも、自分で作ってみることで理解できます。

箱根の麓にある恐竜の化石などがある【地球生命の星】という博物館と合わせて行くのが、シルク家のコースです。

 鈴廣かまぼこの里・かまぼこ作り体験について公式ページはこちら

科学体験

「なぜだろう?」「どうなっているんだろう?」という好奇心とワクワクが”考える力”を育て、科学的思考を育てます。子供科学館などに行くといろいろな科学的体験ができます。IT社会の現代らしくプログラミングなどの体験をさせてくれるところもありますね。夏休みには様々なイベントも開催されているので上手に利用するとよいでしょう。

科学館

科学館

日常生活のなかで身近に起きるいろいろな現象がどうして起こるのか?など、実験などを通して自分の体験の中で理解することができます。テレビなどでも静電気の実験や空気砲の実験なども紹介されていますが、こうした現象も自分の体で体験することで理解が深まります。

科学館

子供科学館などの施設では、遊びながら科学的な不思議な体験をすることができますね。「なぜ?」「どうして?」という気持ちが思考を育てます。理屈がわからない年齢の子供でもまずは不思議な科学的体験をしてみることで、脳が刺激されます。

科学館

自然体験

自然と触れ合うことは、大人にとっても子供にとっても大切です。自然とのふれあいは豊かな心と感性を育み、身も心も健やかにしてくれます。現代社会ではパソコンやスマホやゲームなどバーチャルの世界に触れている時間が多く、人間らしいのびのびした時間や人間らしい感性も失われがちです。長い夏休みこそ、自然と大いに触れたいですね。

サファリパーク

fujisafari

動物園でももちろん良いですが、シルク家のオススメはサファリパークです。サファリパークは全国に何箇所かありますがシルク家がよく行くのは【富士サファリパーク】です。ふれあいコーナーで動物たちにさわれたり餌をあげたりすることもできます。テレビCMでもやっているライオンの赤ちゃんを抱っこして写真を撮ることもできます。でも、一番のおすすめはジャングルバス! 富士サファリパークは自分の車で園内を回って行きますが、ジャングルバスのチケットを買ってジャングルバスに乗るとライオンやクマにバスの鉄格子越しに餌あげの体験をさせてもらえるんです。その迫力たるもの、大人でも大興奮です。また日が暮れてからのナイトサファリは、本来夜行性である動物たちが活発に動き出し、車の目の前でトラが喧嘩をしたり、キリンの群れが車の目の前を横切ったり、普段味わえない体験をすることができます。

【みんなの優待】に割引クーポンがあります。
みんなの優待詳細はこちら

マザー牧場

牛の乳搾り

千葉県にあるマザー牧場もオススメです。こちらもよくテレビでも紹介されているのでご存知のかたも多いことでしょう。マザー牧場にはたくさんの羊が放牧されていたり、アルパカや豚などいろいろな動物と触れ合うことができます。なかでも是非体験してもらいたいのは”牛の乳搾り“です。牛に触ることもそうそう体験できることではありませんが、お乳を絞る体験は滅多にできません。大人でもちょっとビビってしまいそうです。乳搾りのあとに食べるソフトクリームが最高に美味しいんです!

マザー牧場では牛の乳搾りや動物との触れ合い体験のほかに、工房体験やフルーツや野菜の収穫体験、バーベキュー、オートキャンプ、コテージ宿泊なども体験できます。遊園地もあるので一日ではとても遊び尽くせないくたいたくさんの体験ができます。

大人も子供も大自然の中で、思い切り楽しむことができますよ。

【みんなの優待】に割引クーポンがあります。
みんなの優待詳細はこちら

キャンプ

キャンプ・テント

キャンプは自然と触れ合うことができるだけでなく、生きる力を身につける最高の体験の場だと思います。婆婆ちゃんはキャンプが大好きですが、キャンプをし始めて、はじめてキツツキが木を突く音やカッコウの鳴き声で朝目覚める経験をしました。土の上で寝る経験や、真っ暗ななかランタンだけで過ごす経験など、とても貴重な体験です。

ロープワークや野外炊飯などもいい体験になりますし、水が少ないキャンプ場でどのように洗い物の工夫をしたら良いのかなど生活力も身につきます。 夜にはたくさんの星や、近くの小川にホタルが飛んでいるのが見れますよ。

キャンプバンガロー

テントで寝ることに抵抗があったり不安な人なら、バンガローやコテージに泊まってのキャンプも良いでしょう。大自然の中で寝泊まりするだけでも貴重な体験になります。

あるいは、日帰りのデイキャンプやバーベキューだけでも良い体験になります。今の子供達は外で料理をしたり、外で火をおこして食べたりする経験はあまりないでしょう。ディキャンプやバーベキューなら手ぶらでできるような施設もあります。こんなところからスタートしても良いと思いますよ。

星空ツアー

星観測

都会にいると満天の星を見ることなどほとんどありません。幼稚園や学校があるときには夜更かしはできませんが、夏休みなら星観測も良いですね。はじめて満天の星を観たときは、大人でもものすごく感動します。ほんとうに空にはこんなにたくさん星が光っているんだ、星座が本当にあるんだ、流れ星って本当に見えるんだ・・子供たちもたくさんの感動の中でいろいろなことを思うことでしょう。ここから興味が湧いて、星に詳しくなるかもしれません。将来宇宙飛行士になりたいと思う子供も出てくるかもしれませんよ。近畿日本ツーリストで星空特集が組まれていたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

社会体験

子供にとっていろいろな社会体験もとても大切です。世の中には様々な仕事があることをしって、働くことへの興味をもったり、ありがたみをおぼえたり、思いやりの心が芽生えたり、他人との関わりを学習したりします。

カンドゥー・キッザニア

カンドゥー

【カンドゥー】や【キッザニア】は子供に様々な職業体験をさせてくれる施設です。テレビや雑誌でも時々紹介されていますね。驚くのは体験できる職業の種類の多さと本格的な職業体験です。本物そっくりのコスチュームを着て、実際の職業体験をします。

憧れの職業や将来の夢を持つことはとても大切です。子供の力は無限です。たくさんの職業体験を通して、働くことへの意欲や興味を育ててあげたいものです。カンドゥーは【みんなの優待】に割引クーポンがありましたのでぜひ活用してくださいね。

みんなの優待詳細はこちら

工場見学

施設見学

工場見学や職業施設見学もいい体験になります。普段食べたり使ったりしているものがどのように作られているのかなどを知る機会もなかなかありません。夏休みですから、アイス工場やお菓子工場など子供が興味があるモノの工場見学を予約するのも良いですね。たいていの場合工場見学のあとにお土産がもらえたりするのも嬉しいです。

歴史体験

歴史に触れる体験をさせるのも良いでしょう。恐竜の化石やお城などなら幼稚園児でもわかりますし、小学生になればさらに難しいことも理解できますね。昔の人の生活の様子や暮らしなどがわかる資料館などには、蝋人形で当時の再現をしているようなところも多いですよね。

博物館

博物館

博物館とひとことで言っても様々な博物館があります。子供が興味があるモノに関する博物館から始めるのがよいでしょう。夏休みにはイベントが開催されていることも多いので、イベント情報や日時を調べて行ってみるといいですね。シルク家のチビちゃんが大好きな鉄道博物館は特集でご紹介していますのでぜひチェックしてください。

遺跡巡り

遺跡巡り

観光を兼ねて遺跡巡りもいいですね。あまり難しいことがわからない年齢の子供でも、普段とはちがう光景を見て、興味を持ち始めることもあるかもしれません。
小田原城

お城など小さい子供でもひと目見てわかる歴史建造物に行くのも良いですね。

登呂遺跡

登呂遺跡や昔の集落などを再現した歴史施設もいいですね。

最後に

いかがでしたか? 子供に体験させてあげたいものは見つかりそうですか? 旅行にしても遊びにしても何か子供自身に体験させてあげられる機会を意識して計画に組み入れてみると良いでしょう。大人も子供も一緒になって楽しめる体験を是非してみてください。