最近テレビや雑誌などメディアの特集でも紹介されているサブスク(サブスクリプション)。比較的リーズナブルな値段で利用できる定額制レンタルサービスが話題になっていますが、子供向け知育玩具の定額制レンタルサービスがあるのをご存知でしょうか。
今回は、生後3ヶ月から8歳の子供向けに、子供の成長に合わせて個別にプログラムした知育玩具を定期的にレンタルできる【キッズ・ラボラトリー】を紹介します、
キッズ・ラボラトリーとは?
【キッズ・ラボラトリー】とはどのようなサービスなのでしょうか?
キッズ・ラボラトリーとは、子供の成長に合わせた知育玩具を定期的に届けたり交換したりしてくれる知育玩具の定額制レンタルサービスです。
キッズ・ラボラトリーの知育玩具コンシェルジュ
キッズ・ラボラトリーには、おもちゃのコンシェルジュがいます。サービスを申し込むときに今自宅に持っているおもちゃやどのようなおもちゃを希望しているかなどをコンシェルジュとやり取りし、おもちゃのプロであるコンシェルジュが個別におもちゃを選んで送り届けてくれます。
次回以降も交換リクエストを受けて、その都度コンシェルジュがプログラムしてくれるので、自分の子供に合ったおもちゃが届きます。
なかには、ひとつのおもちゃがとても気に入って交換の時期が近づくこともあるでしょう。そのような場合もコンシェルジュにその旨を伝えるとそのおもちゃは継続レンタルすることができます。
反対に、せっかく届いたおもちゃなのに、子供がほとんど遊ばなかったり興味を示さないような場合もあるかもしれません。そのような場合もコンシェルジュに伝えれば、次回興味を持ちそうなおもちゃを届けてくれたり、期限内でも送料のみ負担で何回でもおもちゃを交換することができます。
知育玩具を子供に与えてみたいけどどんなおもちゃを選べばよいのかわかない人も、プロのおもちゃコンシェルジュにおまかせすればいいので安心です。今の自分の子供の成長に合った知育玩具が届くので、どんな物が良いのか頭を悩ませる必要はありません。
また、せっかく買ってみたものの子供がほとんど遊ばない場合などは「高いお金を出して買ったんだからもっと遊んでよ!」とイライラすることもありますよね。その点もキッズラボラトリーなら安心です。子供が興味を持たなかったおもちゃはどんどん交換することだってOK。そういうときもプロのコンシェルジュが「それならこういうおもちゃが良いかも」とプロの観点で選んでくれますよ。
レンタル料金は?
さて、一番気になるのは月々のレンタル料金ですよね? いくら良いサービスでもレンタル料金が高ければ利用しにくいですものね。
キッズ・ラボラトリーには2つの料金プランが用意されています。それぞれの料金とサービス内容は次の表のとおりです。
おすすめプラン(毎月コース) | お試しプラン(隔月コース) | |
月額 | 4,378円(税込) | 2,574円(税込) |
1日あたりの価格 | 146円 | 86円 |
お届けサイクル | 毎月 | 隔月 |
お届け数の目安 | 5-7点 | 4-6点 |
有名ブランドおもちゃ | 必ず最低一つ | △ |
交換可能サイクル | いつでも可能※ | いつでも可能※ |
日常使用の傷や汚れ保証 | ○ | ○ |
※届け時だけ送料が1100円(税込)かかります。(返却送料は同胞の着払い伝票で返送できます)
毎月5~7点のおもちゃが届く『月額4,378円(税込)』のプランと、隔月で4~6点のおもちゃが届く『月額2,574円(税込)』のプランの2通りです。いずれも自分で新しくそれらのおもちゃを買うとしたら合計15,000円相当~のおもちゃが届きます。これってすごくないですか? 我がシルク家では実際に二人の子供を育てているので知育玩具の販売価格も知っています。月々2,574円あるいは4,378円で15,000円以上の知育玩具が使いたい放題ってめちゃすごいことです。しかも届くおもちゃは1つや2つではありません。4~7点もあるんです。
どちらのコースでも月額レンタル料と別に届け時の送料が1回につき全国一律1100円かかりますが、月途中でも送料1100円の負担のみで交換は何度でもOK。交換時の返送料金は着払い伝票が同胞されているので無料です。ヤマト運輸へ集荷を依頼すれば良いのでわざわざ返却のためにコンビニなどへ出向く必要もありません。小さい子供を連れて、ダンボールの箱をコンビニなどに発送に行くのってなかなか大変です。その点でもキッズラボラトリーは子育てママに優しいサービスになっていますよね。
対象年齢は?
キッズ・ラボラトリーの知育玩具・おもちゃの対象年齢は、月齢3ヶ月から8歳です。子供の月齢や発達状況などに合わせて知育玩具コンシェルジュが毎回数点おもちゃを選んで届けてくれます。
子供の成長は早いです。特に赤ちゃんの頃は日ごとに大きく変化してこの間までできなかったことがあっという間にできるようになったりします。その月齢や年齢に合わせて刺激してあげたい五感や頭脳や運動能力などもどんどん変わってきますよね。当然それに合わせて与えたい知育玩具も変わってきます。
知育玩具ってママやパパはご存知のとおり、かなり良いお値段がします。それを次から次へと買っていたら金銭的にも大変ですし、部屋もあっという間におもちゃでいっぱいになってしまいます。そういう点でも、キッズラボラトリーのような月額制のレンタルは良いですよね。
子供の成長とともに要らなくなったり興味を持たなくなったおもちゃは別のものに交換していけば、常に子供に新しい刺激を与えることもできますし、部屋にいらないおもちゃがあふれかえることもありません。
また、金銭的にもたくさんの知育玩具を家に用意するのはなかなか叶わないはずが、定額制のレンタルなら有名な知育玩具もたくさん使うことが可能です。子供が気に入れば継続して同じ玩具をレンタルし続けるのもOKですし、さらに気に入ればそれをそのまま買い取ることだってできちゃうんですよ。すごいでしょ。
年齢が大きくなってからは、レゴ(ブロック)やマグフォーマー(マグネットブロック)などママやパパと一緒に遊べるものも色々あります。パズルやプログラミングできるおもちゃなどパパやママも頭を使うものもあったりするので、大人も子供もワクワクしてきます。
どんなおもちゃが届くの?
キッズ・ラボラトリーではどんなおもちゃが届くのでしょうか?
その内容を見たとき、現役ママである我がシルク家のママちゃんも、元幼児教育に携わっていた婆婆ちゃんも「おお!これはすごい!!」と感激しました。
知育玩具としてパパやママが憧れるメーカー『ボーネルンド』のおもちゃや、木製の知育玩具で人気の『プラントイ』のおもちゃ、日本企画の木製知育玩具『エド・インター』のおもちゃ、モンテッソリー教育玩具を多く販売している『ドリームパーク』のおもちゃ、日本でよく知られている『くもん』の知育玩具など、有名な知育玩具が届くんです。
そのどれもこれもが買ったら結構な価格。たくさんの知育玩具で、子供を楽しく遊ばせながら賢く育てたいと思うのが親心でしょうが、実際にはそんなにたくさんは買い与えられないものです。
我がシルク家では、『ボーネルンド』が開催している「キドキド」が近くの何箇所かのショッピングセンターにあるので、ちびちゃんたちが小さい頃は知育玩具で思う存分遊ばせるためにパスポートを作ってよく行っていました。その頃にこういうサブスクの定額制レンタルサービスがあったら良かったのに。。と今さらながら思います。
さらに、今のように新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、できるだけ自宅で遊ばせなければならない状況下では、キッズラボラトリーのサービスは最適だと思いませんか? しかも衛生面でも高温蒸気スチームで殺菌洗浄済みなので安心です。
子供は目新しいものにはとても興味を持ちます。新しく届く数点のおもちゃを少しずつ出して与えるのもよし、飽きてしまったら1,100円の送料のみ負担で交換してもらうのもよし、外に出かけられずにストレスがたまりがちな子供も大人もイライラせずに楽しく過ごすことができますよ。
赤ちゃん期を卒業した我がシルク家の子供たちのように、幼稚園や小学生になった子供なら、木製汽車のレールセットやパズルやブロックなど、頭と体と自分の想像力を使う知育玩具が色々届くので、毎日飽きることなく遊ぶことができます。ときにはパパやママ、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に楽しく遊べるものもありますよ。
また我がシルク家の子供たちはままごと遊びも大好きです。木製の野菜を切ったり、お皿に取り分けたり、普段ママがやっていることをよく見ているなと関心することも多いです。ごっこ遊びも社会性を育むのにとても大切な遊びです。ときにはパパやママも一緒におままごとに加わってあげると良いですね。
年齢が上になるにつれ、お勉強的な知育玩具にも興味を持ち出します。我がシルク家の子供たちも幼稚園に入るころから『くもん』のひらがなパズルや地図パズルや将棋なんていうのにも熱中していますよ。
最後に
今回ご紹介した知育玩具のサブスク定額制レンタルサービス【キッズ・ラボラトリー】はいかがでしたでしょうか。生まれて3ヶ月ころから目を動かしたり音に反応したり、握ったり触ったりと知育玩具で遊び始める子供の成長はすごいものがあります。五感を刺激し、頭に刺激を与えることは、月齢に合わせた知育玩具を与えることで養うことができます。買えば高価な人気のメーカーの知育玩具をお手軽価格で使うことができるってパパやママにとっても子供にとってもうれしいサービスだと思いませんか。なかなか外に出歩けない今だからこそ、なおさらおすすめしたいサービスです。子育て真っ只中の我がシルク家のママちゃんも幼児教育に携わっていた婆婆ちゃんからもおすすめします。
おもちゃレンタルに関する記事一覧
50代後半の主婦。東京ディズニーランドができる前からの根っからのディズニーファン。公園や動物園、植物園、水族館など自然と触れ合う場所も好き。幼児教育に携わっていた経験から、独自の観点で子供の遊びやお出かけ先をチェック。同時に割引やポイントなど子育てママも喜ぶお得情報も配信中。