小田原城に桜を見に行ってきました♪

4月10日小田原城址公園の桜が満開になったというので、桜を見に行ってきました。

小田原城址公園の桜は「日本さくら名所100選」にも選ばれているんですよ。

小田原城址公園の駐車場は?

車で出かけ場合は、小田原城址公園には駐車場がないので周辺の有料駐車場に停めなければなりませんが、桜の満開季節ということで平日にも関わらず近辺の駐車場はどこもいっぱいでした。

今回は小田原城址公園の『こども遊園地』にも行きたかったので、小田原城正面入口(お堀側)ではなく遊園地に近い北入口から入ることにしました。なので、「北入口」に近い「小田原駅東駐車場に車を停めました。

小田原市の公式HPからMAPをお借りしましたので参考にしてください。赤丸で囲んだ部分が今回停めた「小田原駅東駐車場」と「北入口」です。
↓ ↓ ↓

http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/c-planning/parking_p/annai/p14961.html

小田原城北入口

「小田原駅東駐車場」を出て線路沿いに歩いていくと「小田原城北入口」につきます。
↓ ↓ ↓

入り口にはたくさんの幟がたっていて、大勢のお花見客で賑わっています。
↓ ↓ ↓

ぼんぼりは夜にはライトアップされます。婆婆ちゃんが以前夜桜見物に来たとき、ぼんぼりの灯りに照らされた桜とお城のコラボがなんとも幻想的だったの何度も聞かされています。お堀に映る夜桜とお城が最高だったそうです。今回はまだ日が高く少々残念ですが、いつか皆で夜桜も見に来たいと思います。ぼんぼりの点灯は桜開花~見頃が終わる頃までの18:00~22:00だそうですよ。
↓ ↓ ↓

桜の開花期間に合わせて、小田原城天守閣の開館時間も延長になっていました。期間が貼り直しされているというのが、開花に合わせて対応しているんだな・・と実感できます。今年は3月末から寒い日と雨が続いたので桜の開花予想が随分変わりましたからね(汗)。
↓ ↓ ↓

桜の木の向こうに小田原城が見えてきました。桜と城という超日本的風景に、なんとも感動を覚えます。
↓ ↓ ↓


満開という情報を見て来てみたのですが、早くも少し葉が出始めていますね。昨日まで雨が続いていたので、今年のお花見はどこもタイミングが難しかったかもしれません。
↓ ↓ ↓

「花桃」と名前がついていた木は、桜色の花と桃色の桃の花のような花が一緒に咲いていました。淡いピンクと濃いピンクがとても綺麗でしたよ。
↓ ↓ ↓

「小田原城北入口」から入ってくると右に迂回すると『こども遊園地』、左に回ると『二の丸広場』『天守閣』になります。
↓ ↓ ↓

天守閣

いいでしょ!?この桜とお城のコラボ!
↓ ↓ ↓

着物や甲冑などをレンタルサービスもあって、勇ましい鎧(よろい)姿やお姫様姿で歩いている人もいましたよ。このサービス、5月の端午の節句のときにも良いかもしれませんね。小学生以下200円(税込)、おとな300円(税込)という破格のお値段も魅力的です。お姫様の着物や甲冑(武装)だけでなく忍者の衣装もあります。
↓ ↓ ↓

小田原城天守閣の「平成の大改修」後に入るのは初めてです。リニューアルされてとても明るい感じになっています。
↓ ↓ ↓

天守閣搭乗口の階段わきもずっと桜が咲いていて綺麗です。

天守閣の入場料は、大人500円、小中学生200円です。
↓ ↓ ↓

チケットをまだ持っていない人は、階段をあがったところにチケット売り場があります。
↓ ↓ ↓

入館料を払って、中へと進みます。

「小田原城址の150年」という特別展示の開催中でした。婆婆ちゃんが幼稚園に入る前(今のチビちゃんくらいのとき)からよく連れてきてもらっていたという小田原城址公園。当然パパちゃんも小さい頃にはよく連れてきてもらっていました。その頃に公園内にいたゾウさんの写真もあってとても懐かしかったです。
↓ ↓ ↓

うーん。婆婆ちゃんが好きな記念メダル系(笑)!。
↓ ↓ ↓

お城が好きな人って案外多いんですよね。 お城ファンにはたまらない記念品なんでしょうか。
↓ ↓ ↓

あいにく曇っていたにもかかわらず、次から次へと大勢の人が天守閣に登っていました。
↓ ↓ ↓

天守閣前の広場には、ぼんぼりが吊るされた桜の木の下にお猿さんたちがいましたよ。以前はここにゾウさんもいて、婆婆ちゃんやパパちゃんもはそのゾウさんが大好きだったそうです。
↓ ↓ ↓

小田原城址公園『こども遊園地』にも行ってきましたので、つづいてレポートしますね。

  小田原城こども遊園地についてのレポート記事はこちらをどうぞ。