父の日のプレゼントを子供と手作り!年齢別オススメプレゼント15選

こんにちは、シルク家のママちゃんです。

母の日に比べて少々影の薄い父の日ですが、父の日には日頃の感謝を込めて子供からお父さんへプレゼントを贈ってほしいですよね。自ら作ってくれるのが一番良いですが、まだ父の日のことが分かっていない低年齢の子供や、反抗的な思春期の子供には母親から提案してあげても良いでしょう。父の日のプレゼントを手作りすることで子供も感謝の気持ちが芽生えますし、もらったお父さんの感動もひとしおです。

ここでは、幼児〜高校生まで年代別にオススメの手作りプレゼントをご紹介します。今年の父の日のプレゼントにぜひ参考にしてみてくださいね。

2021年の父の日はいつ?

ハンカチプレゼントのイメージ

父の日は毎年6月の第3日曜日2021年の父の日は6月20日です。手作りプレゼントを用意するなら、6月に入ったくらいで準備を始めると良いですね。それか、母の日が終わった時点で子供と父の日プレゼントの計画を立ててみてはいかがでしょうか。

父の日のプレゼントを子供と手作りしよう

手作りプレゼントはもちろん原価があまりかからないというメリットもあります(笑)が、それ以外にもたくさんのメリットがあります。お金を持っていない子供だからこそ、「お父さんは何をあげたら喜ぶかな?」と考えながら手作りすることに意味があります。お父さんは結局、子供からもらったものなら何でも愛しいものなのです。

世界に一つのオリジナルプレゼント

父の日のプレゼンントイメージ

手作りプレゼントは、もちろん世界にただ一つしかないオリジナルのプレゼントです。子供がお父さんのためだけに作ったプレゼントなので、そこら辺の既製品をもらうよりもずっと嬉しいはずですよ。しかも子供は年々成長しますから、その年にしか作れないプレゼントはお父さんも子供の成長を感じることができ、感慨深いものでしょう。

気持ちが伝わるプレゼント

気持ちが伝わるイメージプレゼントを手作りするときって、もらった人が喜ぶ顔を想像しながら作りますよね。嫌いな人にわざわざものを手作りするというのはできませんから、子供が思春期で反抗的だったとしても、作った時点で気持ちがこもっているものなんです。お母さんと子供で、お父さんが喜ぶ父の日のプレゼントを考えてみてくださいね。

一生の宝物になるプレゼント

父の日に手作りプレゼントをもらったら、一生の宝物になります。子供が成長するまで大事に大事に毎年とっておくはずですよ。時々見返したりして、一年間の成長を感じて思い出にふけったりして、感傷に浸るかもしれませんね。

年齢別オススメ手作りプレゼント

ここからは、年齢別にオススメの手作りプレゼントのアイディアをご紹介します。今年の父の日のプレゼント作りの参考にしてみてくださいね。

幼児と一緒に作る父の日手作りプレゼント

3歳以下の幼児と一緒に作る父の日のプレゼント。まだ絵も満足にかけない年齢ですが、日々仕事で忙しいお父さんは子供の成長も満足に感じることができません。手の大きさや写真など子供の成長を感じられるようなプレゼントを作って日頃の感謝を伝えてくださいね。

手形で父の日カード

手形のイメージ

シルク家のママちゃんが毎年作っていたのが父の日カードに手形を押すというもの。0歳からの子供の手の小ささから、年々大きくなっていくのが分かるのでとてもオススメです。手形は絵の具で押すのが一番綺麗ですが、失敗もしやすいので普通の白い紙に手形を押してから、それを切り抜いてカードに貼り付けるというやり方がオススメです。

ちなみにママちゃんはとっても不器用なので父の日カードは市販のものにしましたが、器用なママならカードも手作りすると良いですね。手形以外にも子供にお絵かきをしてもらったり、シールを貼ってもらったりとオリジナリティを出すとなお良しです。

アルバム•スクラップブッキング

スクラップブッキングのイメージ

一番子供の成長を感じることができる写真を使って感謝の気持ちを伝えましょう。子供と一緒に使う写真を選んでプリントしたら、シールやお絵かきで可愛くしてアルバムやスクラップブッキングを作ってくださいね。一年間の思い出の写真を使っても良いですし、赤ちゃんの時との比較写真を使ってみても良いですね。子供と楽しみながら作るのがポイントです!

手作りお菓子

手作りお菓子のイメージ

お手伝いができるようになってきたら、一緒に手作りお菓子を作ってみるのはいかがでしょうか?粘土感覚で型抜きクッキーを作ってみたり、混ぜて冷やすだけのゼリーを作ってみたり。子供からの初めての手作りお菓子プレゼントにパパも大喜びすること間違いなしです。

園児と一緒に作る父の日手作りプレゼント

幼稚園児になると、できることが一気に増えて自分でもたくさんのアイディアを出してくれるようになります。幼稚園でも教育の一環として制作をすることがあるかもしれませんが、ぜひ家庭でもオリジナルのプレゼントを作ってみてくださいね。

似顔絵・折り紙

父の日のイメージ

定番の似顔絵や折り紙を使ったプレゼントは、子供の成長を感じることができてとても嬉しいですよね。最初は上手に描けなかった顔も、年中さん、年長さんと年齢が上がるごとに上手になっていくのが分かるので、毎年父の日が楽しみになります。

らくやきマーカー

らくやきマーカーはお皿などの食器に絵を書けるペンです。ニトリや100均で無地のお皿を買ってきて子供に絵を描いてもらい、オーブンで焼けばオリジナルの食器ができちゃいますよ。家族全員分のお皿を作ってみても良いですね。

キーホルダー

100均にも売っているプラ板に少し大きめに絵を描いて、トースターで焼くだけで可愛いキーホルダーができちゃいます。焼く前に穴あけパンチで金具を通す穴を開けておくのも忘れずに。縮んでいく様も面白いので、子供は何個も作りたがるかもしれませんね。動画でご紹介したような手形で作ってみるのも面白いですよ。

小学生にオススメの父の日手作りプレゼント

小学生ともなると、自分で考えて父の日のプレゼントを作るかもしれません。凝る子はかなりの力作を作ってきたりもしますよね。今年はどうしようかなーなんて悩んでいたら、以下を参考にアイディアを出してあげてください。

肩たたき券

肩こりのイメージ

ザ•定番の肩たたき券は、お父さんも気持ちが嬉しくてずっととっておいてしまいますよね。肩たたき券だけではなく、「なんでも言うことを聞く券」「お風呂掃除券」などを作った記憶も、、(笑)肩たたき券だけだと味気ないので、メッセージカードも付けて普段は言えない感謝の気持ちを伝えてくださいね。

ペンたて

お父さんの書斎で活躍するペンたてを作ってみるのはいかがでしょうか。空き瓶と紙粘土があれば作れますよ。

先ほどご紹介したプラ板でパーツを作って、ペンたての飾り付けに活用するのもアリですね!

オリジナルマグカップ

オリジナルのマグカップを作ってプレゼントしてもらったら、お父さんも感激しますよね。こちらは無地のマグカップとマーカーがセットになっているので、届いたらすぐに作ることができます。

中学生にオススメの父の日手作りプレゼント

中学生ともなると思春期に入り、ちょっと反抗的になってしまっているかもしれません(汗)。でも父の日くらいは、お父さんのありがたさを再確認してもらう意味でも何かプレゼントを作ってみることを提案してみてくださいね。

写真たて

100均で素材を揃えて、写真たてを作ってみるのはいかがでしょう。中は写真ではなくても、お父さんへのメッセージでも良いと思います。直接あげるのが恥ずかしいのなら、お父さんのデスクや寝室にそっと置いておいてみては?

キーホルダー

中学生ともなると、ちょっと凝ったキーホルダーも作れますよね。写真を使ったフォトキーホルダーだったり、レジンや樹脂粘土で作るキーホルダーなど、アイディアは無限大です。「自分のために作ってくれた」のが嬉しいんですよね。

高校生にオススメの父の日手作りプレゼント

思春期真っ只中の高校生。家では会話もあまりなかったりして寂しく感じているお父さんもいるかもしれません。そんなお父さんへ、面と向かっては恥ずかしくて言えないけど、さりげない手作りプレゼントで「ありがとう」の気持ちを伝えてくださいね。

ミサンガ

ママちゃんも学生の頃良く作っていたミサンガは、刺繍糸を順番に結んでいくだけでできるのでとっても簡単。お父さんの好きな色を組み合わせて編んでみてくださいね。腕や足にはつけづらいと思いますが、ストラップの形にすればさりげなくつけることができますよ。

陶芸

今は陶芸も自宅でできてしまう時代!本格的なお茶碗や湯呑みを自作することができますよ。「ありがとう」の気持ちをしっかり込めることができますし、お父さんも実際に使うことで「どういたしまして」と息子•娘に伝えることができますね。

全年齢オススメ手作りプレゼント

番外編として、全年齢にオススメの手作りプレゼントもご紹介します。

手料理

手料理のイメージ

父の日の夕飯は、お父さんの好物を子供と一緒に手料理しましょう!お手伝いができるようになる2歳前後から一緒に作ることができますよ。例えばハンバーグがちょっと不恰好でもそれも愛嬌。「頑張って作ってくれた」と言う事実が一番のスパイスになります。作っている様子を動画に撮っておいて、後で一緒に見返すのもオススメです。

メッセージカード

メッセージカードのイメージ

「ありがとう」と言葉で言われるのはもちろんのこと、メッセージカードとして残っていると嬉しさも倍増です。仕事で疲れた時も、子供からのメッセージカードを見返してまた頑張ろう!と奮起するお父さんもいるでしょう。メッセージカードは簡単なものでも手作りしたり、市販のものでも中のメッセージは自分で書くようにしてくださいね。お父さんに感謝の気持ちを伝えましょう。

最後に

お父さんへの手作りプレゼントを年齢別にご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?父の日はお父さんへ日頃の感謝を伝える絶好のチャンスですから、心のこもったプレゼントで気持ちを伝えてくださいね。もしこの記事を読んで、「やっぱり手作りはちょっと苦手かも。。」と思った方は下のボタンからその他のオススメプレゼントをチェックできますのであわせて読んでみてくださいね。