キッズに大人気のアンパンマン。テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」は1988年10月にテレビ放送が始まり、2020年の今でも日本テレビや地方放送局で放送されています。30年以上に渡り毎週放映が続いているってすごくないですか?もちろんすべて新しいアニメです。アンパンマンに出てくるキャラクターだけでもものすごい数ですよね。
動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)では、劇場版「映画 それいけ!アンパンマン」のシリーズも劇場版第1弾~第30弾まで見ることができます(2020年5月現在の情報です)が、テレビ版のアンパンマンのアニメも見ることができます。
U-NEXTで見られる劇場版「映画それいけ!アンパンマン」の紹介記事はこちら
U-NEXTで見るテレビ版アンパンマン
U-NEXTでは、TV版アニメ「それいけ!アンパンマン」は”アンパンマンチャンネル“で35話ずつ配信されています。2020年5月10日現在は第1117話~第1283話までを配信中です。
たった35話!?と思う人もいるかもしれませんが、毎月1日に10エピソードずつ新しい話に入れ替わりますよ。
子供は気に入った映画や動画は同じものを何度も見返しますし、毎月新しい話に入れ替わることを考えると十分な数です。それに映画のアンパンマン55本と合わせれば55+35=90本。アンパンマンだけでこの数ってすごいですよね。しかも2020年5月現在に配信されているアンパンマンはどれも見放題作品なので、すでにU-NEXT会員の人なら月額料金だけで何回でも見れますし、まだU-NEXT会員でない人は31日無料トライアルに申し込めば申し込み直後から子供が大好きなアンパンマンをタダで見ることができちゃいます。
(※配信本数や配信内容など本ページの情報は2020年5月時点でのものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)
TV版アンパンマンの楽しみ方
テレビ版アニメ「それいけ!アンパンマン」にはたくさんの仲間が登場します。アンパンマンの公式ページの発表によると、1988年10月の初回放送から今では2300以上のキャラクターが登場していると言いますからすごいですよねー。
我がシルク家では横浜にあるアンパンマンミュージアムに何度か行ったことがありますが、そこにズラーッとそろっていたキャラクターに大興奮した思い出があります。そのときの写真がこちらです
↓ ↓ ↓
ひとつひとつに登場するキャラクターをチェックするだけでも大人も案外ハマるものです。パパ・ママもきっと小さい頃には見ていたアンパンマン。どのくらいキャラクターを覚えているか、子供と一緒にアンパンマンのアニメや映画を見てみるのも楽しいでしょう。
お子さんの年齢が低い場合は映画版のアンパンマンでは内容が難しかったり、話が長すぎてしまうこともあるでしょう。
その点テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」シリーズなら15分程度の短編ですし、アンパンマンやばいきんまんなどのおなじみキャラクターが毎回登場するので、小さい子供でも楽しむことができるでしょう。子供の年齢によっては映画版よりTV版のアンパンマンの配信を探しているパパやママもいますよね。
U-NEXTなら映画版、テレビ版ともにたくさんのアンパンマンを見ることができます。
U-NEXTがおすすめな理由
アンパンマンを見ることができる動画配信サービスは正直U-NEXTのほかにもあります。でもU-NEXTをおすすめするのには理由があるんです。
それはU-NEXTは親アカウントのほかにファミリーアカウントを最大で3つ増やすことができ、1つの契約で合計4つのアカウントを作成することができるからです。
さらに、U-NEXTは動画の配信だけでなく電子書籍サービスも兼ね備えている点もおすすめポイントです。
子供がテレビでアンパンマンを見ている間に、ママはスマホで雑誌を読んだり、パパはパソコンで映画を見たりなんていうこともできちゃうんです。
まだU-NEXTの会員になっていないなら、その使い勝手を31日無料トライアルで試してみてはいかがでしょうか。
子供が好きなキッズ作品も、ママが読みたい雑誌も、パパが見たい映画も31日間たっぷり楽しんでみてください。最新作や一部有料作品もありますが無料トライアルでももらえるポイントを使うこともできますし、ポイント以上の作品を避ければ実質タダで31日間好きなだけ動画や雑誌を見ることができます。
※配信本数や配信内容な当ページの情報は2020年5月時点でのものです。最新の配信状況などはU-NEXTサイトにてご確認ください。上記バナーよりU-NEXTのサイトへ移動できます。
子育て家族へおすすめ【U-NEXT】の記事一覧
50代後半の主婦。東京ディズニーランドができる前からの根っからのディズニーファン。公園や動物園、植物園、水族館など自然と触れ合う場所も好き。幼児教育に携わっていた経験から、独自の観点で子供の遊びやお出かけ先をチェック。同時に割引やポイントなど子育てママも喜ぶお得情報も配信中。