【閉店】ららぽーと湘南平塚のチームラボは子供とたっぷり楽しめる屋内プレイスポット

チームラボららぽーと湘南平塚の最新情報
ららぽーと湘南平塚の3階にあった【チームラボ 学ぶ!未来の遊園地】は2021年2月21日をもって閉店しました。

以下のレポート記事は、2021年2月21日閉店以前の記事になりますのでご了承ください。(2021.3.29記)

 

こんにちは、シルク家のママちゃんです。

子供たちは体を動かして遊ぶのが大好きですが、夏の暑すぎる日や冬の寒すぎる日、梅雨や台風の時期など雨が降っている日なんかは外で遊ばせることができず、さらにそれが何日も続くと子供も大人もストレスが溜まってきてしまいますよね。そんな時に行きたい屋内プレイスポットの中で、シルク家の中でもかなりポイントが高いのがららぽーと湘南平塚の【チームラボ★学ぶ!未来の遊園地】です。今回はこの未来の遊園地について、基本情報やアトラクション等をご紹介しますね。

チームラボ★学ぶ!未来の遊園地とは?

【チームラボ★学ぶ!未来の遊園地】は、様々なスペシャリストが集まったチームラボによる、共創を楽しむための空間です。チームラボはアート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を超えて活動しており、世界中で展覧会を行っているなど、今すごく勢いのある集団なんですよ。

そのチームラボが考える、これからの社会で生き抜くために今の子供たちに必要なことが【共同で創造する、共創(きょうそう)する力】。それを子供から大人まで楽しく育める空間として未来の遊園地が誕生しました。チームラボ★学ぶ!未来の遊園地では、各々が自由に動きながら、見知らぬ他者と世界を創造していくことができます。絵を描いたり、積み木で遊んだりといった創造的活動は普通にしていると個人的になりやすいのですが、ここでは見知らぬ人とも一緒に創造していくことができ、その中で自分はどのようにしようかと考えることができるので、より子供たちの想像力や共同性が育っていくんですね。

なかなかこういったコンセプトの屋内プレイスポットもないと思いますが、何より特徴的なのが最新の映像技術で遊ぶことができるということ。見て・触って・滑って・走って・動かして・描いてと五感を大いに刺激するので子供たちにとっても楽しいのはもちろんのこと、大人でも素晴らしい映像技術に思わず夢中になってしまいますよ。

チームラボは他にどこで体験できる?

チームラボは全国、全世界で期間限定の展覧会を行っていますが、ららぽーと湘南平塚のチームラボ★学ぶ!未来の遊園地のように常設展も幾つかあります。2018年8月現在の国内にある常設展をまとめてみましたよ。

チームラボ★学ぶ!未来の遊園地

  • ららぽーと湘南平塚 (2021年2月21日閉店)
  • ららぽーと富士見
  • イオンモール宮崎
  • キャナルシティ博多

チームラボボーダレス

  • MORI Building DIGITAL ART MUSEUM teamLab Borderless

その他

その他、チームラボがメインで出展しているわけではなく、他の展示の一部としてやキッズスペース内に提供しているものなどをまとめました。

  • チームラボギャラリー昭和の町 大分
  • パルファン イオンモール長久手店
  • 日産サティオ湘南 ららぽーと湘南平塚店
  • お絵描きピープル 大阪芸術大学
  • お絵描きスマートタウン 川口ダム自然エネルギーミュージアム
  • イオンモール大和郡山 キッズスペース
  • タイトーステーション セブンパーク アリオ柏店
  • イオンモール広島祇園 キッズスタジアム

こう見てみると、がっつりチームラボの最新技術を堪能できるのは未来の遊園地チームラボボーダレスの計5箇所ということになりますから、近くにあるという方はラッキーですね!

ららぽーと湘南平塚のチームラボの紹介

それではここからは、ららぽーと湘南平塚にあるチームラボ★学ぶ!未来の遊園地についてご紹介していきます。

ららぽーと湘南平塚のチームラボの料金は?割引はある?

※ららぽーと湘南平塚の3階にあった【チームラボ 学ぶ!未来の遊園地】は2021年2月21日をもって閉店しました。※

基本料金は以下のとおり。

  • 時間制プラン:最初の30分500円、以後30分毎に500円(自動延長)
  • フリーパス:1,200円(終日利用可能・再入場OK)
  • 平日一ヶ月遊び放題!マンスリーパス:新規2,000円(継続1ヶ月毎に100円OFF、最大300円OFF)

料金は大人・子供共通で、子供は3歳から料金がかかってきます。1時間以上遊ぶという場合はフリーパスの方がお得。平均滞在時間は1時間半以上ということですから、初めてで遊べるか分かんないな〜という方も外からちょっと覗いて面白そう!と思ったのなら私はフリーパスをオススメします。時間制プランからフリーパスへの変更はできませんし、子供たちは遊び始めたら1時間で帰るということはほぼないですからね^^;

割引情報については、常時実施している割引はないようです(以前はLINE@登録のみで割引などがありましたが現在はありません)。その代わり、LINE@に登録してショップカードを取得すれば500円で1ポイントを貯めることができ、ポイント数に応じて以下のように割引を受けることができます。(期限は1年間)

  • 6ポイントでフリーパスから200円割引
  • 12ポイントでフリーパスから300円割引
  • 18ポイントでフリーパスから400円割引
  • 24ポイントでフリーパスから500円割引
  • 30ポイントでフリーパス1枚無料

よく行くという方は登録しておくとお得になりますね。

ららぽーと湘南平塚の駐車料金について

ららぽーと湘南平塚の駐車料金は、平日は無料、土日祝日は有料(最初の1時間無料・以後150円/30分)となっていますが、チームラボの時間制プランの場合は駐車料金1時間無料、フリーパスを購入すれば駐車料金が3時間分無料になります。土日に訪れる場合は忘れずに駐車券を提示してくださいね。

また、三井ショッピングパークカード《セゾン》を持っていれば、土日祝日でも駐車料金は2時間無料になります。最大5時間まで無料で利用できるということなので、ららぽーとをよく利用する方は持っているとお得なカードですよ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボのアトラクション紹介

ここからはららぽーと湘南平塚のチームラボ★学ぶ!未来の遊園地にあるアトラクションをご紹介します。(※時期や季節によってアトラクションは入れ替わることがありますのであらかじめご了承ください。)

光のボールでオーケストラ

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:光のボールでオーケストラ

外の丸い窓からも見える、色とりどりに光る丸いボール。このボールは衝撃を与えると色が変わるようになっているので、子供たちはあっちへこっちへボールを転がしたり天井からぶら下がっているボールを叩いたりして色が変わる様子を楽しんでいます。このすぐ隣には小さな子向けのスペースもあり、こちらは小さめのボールが用意されているのでハイハイの子も楽しむことができます。

つくる!僕の天才ケンケンパ

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:つくる!僕の天才ケンケンパ

これは機械で自分の好きなコースにケンケンパを作った後、実際にそのコースで遊べるというアトラクションです。床に作ったコースが◯△□で映し出され、ちゃんとケンケンパができると音が鳴り、映像も変化していくので作って・遊んで・見てと3度楽しめるアトラクションです。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:つくる!僕の天才ケンケンパ

つながる!積み木のまち

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:つながる!積み木のまち

つながる!積み木のまちは、家や山、駅などの積み木を机の上に自由に配置することで、同じ種類の積み木同士の間に道路や線路、川などが出現して街が出来上がっていくというアトラクションです。道路を車が走ったり、線路を電車が走ったりするので乗り物好きな子にもオススメ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:つながる!積み木のまち

上部にはスクリーンがあり、作った街が映し出されていますよ。街が3Dで見れて違った面白さがあります。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:つながる!積み木のまち

まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:まだかみさまがいたるところにいたころのものがたり

まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたりでは、壁に映し出された象形文字をタッチすることでその文字に応じたイメージが広がり、物語になっていくというアトラクションです。小さい子供たちは文字をタッチするというのに夢中になりますし、少し大きい子たちや大人も象形文字とイメージの関係性を見つけたり物語を楽しんだりといろんな楽しみ方があります。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:まだかみさまがいたるところにいたころのものがたり

映像も美しく、刻々と変わっていくのでずっと見ていても飽きません。大人にもオススメです。

小人が住まうテーブル

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:小人が住まうテーブル

小人が住まうテーブルは、その名の通り、テーブルにたくさんの小人たちが出現するアトラクション。テーブルにお皿を置いたり手で障害物を作ったりすると、それに応じて小人が様々な動きをするのでとっても面白いですよ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:小人が住まうテーブル

テーブルは低く、直感的に遊べるのでつかまり立ちくらいの小さいお子さんでも楽しめると思います。

お絵描きタウン

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

お絵描きタウンは、車やトラック、家など自分の好きな絵を自由に塗った後スキャンすることで、壁のスクリーン内に出現するというアトラクションです。自分が描いたものが巨大スクリーンに映し出されるので、子供たちは大興奮。大人も思わずやってみたくなる楽しさです。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

訪れたのはクリスマスの季節だったので、『お絵描きクリスマス』としてクリスマスバージョンになっていましたよ。サンタさんが飛んでるのも見えますね!このサンタも、お絵描きできるようになっていました。その他にもいろんな種類のお絵描きが選べますよ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

今回チビちゃんが選んだのはこのバス。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

ママちゃんもバスを塗ってみましたよ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

それをスキャンしてもらって。。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

スクリーン内を探すと、、いましたいました!

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

ママちゃんのはこちら。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウン

これをペーパークラフトにしてくれるサービスもあります。入場時に人数分だけチケットをもらえるので、それをスタッフに渡してペーパークラフトにしてもらいます。出来上がるまでちょっと時間がかかりますよ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウンペーパークラフト

切って折って貼れば、スクリーンに映し出されたのと同じ立体のバスが出来上がります。面白いですねー!乗り物好きのチビちゃんは大いに気に入ったようでした。チビちゃんが描いたもう一枚の車。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウンペーパークラフト

こちらをペーパークラフトにしてもらい、組み立ててみたのがこんな感じ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描きタウンペーパークラフト

紙なので強度はありませんが、しばらくは家に帰っても遊んでいました。入り口にはロッカーもあるので、描いたり作ったりしたものはロッカーに入れておけば邪魔になりませんよ。

お絵描き水族館

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描き水族館

お絵描きタウンと同じく、自分が描いた海の仲間たちがスクリーンに映し出されるお絵描き水族館。いろんな生き物から選ぶことができます。こちらはペーパークラフトにはできません。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:お絵描き水族館

シルク家が訪れた際はお絵描きタウンとお絵描き水族館、両方展示されていましたが、現在は毎月どちらかが展示されているようですよ。行く度に違う楽しみがあってこれはこれでいいですね。

グラフィティネイチャー

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:グラフィティネイチャー

グラフィティネイチャーもお絵描きタウンやお絵描き水族館と同じく、お絵描きをしてスキャンをしてもらうところまでは一緒ですが、壁のスクリーンではなく、足元の床に映し出されます。蝶やカエル、トカゲやワニの他、お花のお絵描きもできます。ペーパークラフトはありません。ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:グラフィティネイチャー

ちょっとブレちゃってますが、こんな感じで床に映し出されます。生き物たちは動き回るので、子供たちはキャーキャー言いながら追いかけていましたよ。

ららぽーと湘南平塚のチームラボ内:グラフィティネイチャー

すべって育てる!フルーツ畑

シルク家が訪れた際にはなかったアトラクションですが、新しく登場したのがこのすべって育てる!フルーツ畑です。滑り台に様々なフルーツとボールが映し出され、体がボールにぶつかると勢いよく飛んで行き、フルーツに当たるとフルーツが育っていきます。子供たちは滑り台が大好きですから、何回も何回も滑りそうですね。

 

 

いかがでしたか?ららぽーと湘南平塚のチームラボ★学ぶ!未来の遊園地はとっても面白いので、あっという間に時間が経ってしまうと思います。フリーパスであれば再入場も可能なので、午前中から行ってお昼ご飯を食べてまた入るといった遊び方もできますよ。中は照明が暗く、思ったより狭いので、子供を見失わないように注意が必要ですが、大人も子供も大興奮間違いなしの楽しい屋内プレイスポットです。外で遊べない日はぜひ、チームラボ★学ぶ!未来の遊園地へ訪れてみてくださいね。

 

※ららぽーと湘南平塚の3階にあった【チームラボ 学ぶ!未来の遊園地】は2021年2月21日をもって閉店しました。※