子連れレゴランドで知っておきたいサービスまとめ

子連れでレゴランドに遊びに行く際、知っていると便利なサービスをまとめました。

実際、今回2歳と0歳の子供を連れて遊びに行ったのですが、子連れに優しいサービスがたくさんありとても快適に過ごすことができましたよ。

ベビーカーレンタル

今回シルク家は家からベビーカーを持って行きましたが、新幹線で行く場合などは荷物が多くなると移動が大変なのでベビーカーを諦めることもありますよね。レゴランドではベビーカーを1台1,000円でレンタルすることができるので、自宅からベビーカーを持っていけなくても安心です。
↓ ↓ ↓

入り口入って右側の、コーナーショップでレンタルができます。
↓  ↓  ↓
ベビーカーだけでなく車椅子のレンタルもありました。
↓ ↓ ↓

かなりがっしりした作りのベビーカーでしたよ。
↓ ↓ ↓

ベビーカーのレンタル場所の横には、コインロッカーもありますので、子供連れで荷物が多い人はすぐに使わない荷物やお土産などをロッカーに預けて置くのも良いですね。もちろんロッカーもレゴ仕立てです(笑)。
↓ ↓ ↓

ベビーセンター

授乳が必要な乳児のお世話に便利なデュプロベビーケア(ベビーセンター)が、レゴシティエリアにあります。

↓  ↓  ↓

レゴシティエリアは入り口から一番遠いところにあるので正直行くまでがちょっと大変ですが、授乳室や調乳用の温水器、おむつ交換台などが揃っているので小さい子連れのママパパはぜひチェックしておきたいですね。

↓  ↓  ↓

入るとプレイエリアもあるので、下の子の授乳の間上の子を遊ばせておく、ということもできます。(必ず保護者の監督のもと遊ばせてくださいね)

↓  ↓  ↓

ファミリートイレ

おむつ交換だけなら、レゴランド各所に設置されているトイレにもおむつ交換台が設置されています。

↓  ↓  ↓

さらに、ファミリートイレとして通常の障がい者用の広いトイレも複数設置されているので、ベビーカーを押しながらのママちゃんにとっては本当に助かった!と感動していましたよ。

↓  ↓  ↓

おむつ交換台もバッチリです。

↓  ↓  ↓

迷子センター

子供が大きくなればなるほど、迷子になる可能性が出てくるので親としては心配ですよね。。

レゴランドには、入り口入ってすぐ右側にあるゲストサービス内迷子センターがあるので、もし迷子になってしまった場合はここで預かってくれるようです。近くのスタッフに声を掛ければ連れて行ってくれるようなので、迷子になってしまったらスタッフに言うんだよ、と事前に決めておくと安心かもしれません。

子連れレゴランド便利サービスまとめ

実際に子連れでレゴランドに行ってみた感想ですが、12歳以下をターゲットにしているだけあって子供も親も安心できるサービスが充実しているなと感じました。こういったサービスを上手に活用して、子連れレゴランドを楽しんでくださいね。

レゴランドの入園チケットを購入!購入方法やお得な買い方まとめ

今回、シルク家は1泊2日の旅行のうちどっちの日にレゴランドに行くか決めていなかった(雨予報も出ていた)のでパスポートは当日にチケットカウンターで購入したのですが、実は事前に購入した方が断然オトクなのです。行く日が決まっている方はぜひ事前にチケットを購入しておいてくださいね!

レゴランドパスポートの種類

レゴランドのパスポートには、1Dayパスポートと、年間パスポートの2種類があります。

1Dayパスポート年間パスポート
特徴
  • 入園日指定のパスポート
  • 2歳以下は無料
  • 一度入場すると再入場不可
  • 初回来場日から1年間有効
  • 再入場OK
価格大人(13歳以上):6,900円
子ども(3歳〜12歳):5,300円
大人(13歳以上):17,300円
子ども(3歳〜12歳):13,300円

年間パスポートは1年間で3回以上レゴランドを訪れれば元が取れる計算になっており、1Dayパスポートを購入して入場した後、やっぱり年間パスポートにしたい!という方は差額を支払えば年間パスポートにアップグレードできるようになっていますので、初めて行くなら1Dayパスポートを購入し、気に入れば年間パスポートに変更する、という流れが良いと思います。

レゴランドのチケットをお得に買う方法

年間パスポートの値段は一律で決まっていますが、1Dayパスポートは事前に購入することで割引を受けることができます。チケットの価格と購入方法をまとめてみました。

事前購入チケットの値段

入場日が決まっているなら、早く買えば買うほどお得。割引額をまとめてみました。

入場日の7日以前入場日の2〜6日前入場日の前日/当日
大人(13歳以上)6,200円
700円お得!
6,500円
400円お得!
6,900円
子ども(3歳〜12歳)4,700円
600円お得!
5,000円
300円お得!
5,300円

ファミリー1Dayパスポートの値段

家族分まとめて買うとお得なセットも登場しましたね!子どものみ、大人のみでは使用できないのでシルク家のように子どもがまだ2歳以下である場合は意味がないですが、子どもが3歳以上のご家庭にとってはかなりお得なセットですので、ぜひこちらを利用してみてくださいね。

なお、こちらは前日/当日購入ができませんので、入場日の2日前までに必ず購入するようにしてください。

入場日の7日以前入場日の2〜6日前
ファミリー1Dayパスポート4
(大人2名+子ども2名の通常料金:24,400円)
18,300円
最大6,100円お得!
19,600円
最大4,800円お得!
ファミリー1Dayパスポート3
(大人2名+子ども1名の通常料金:19,100円)
14,700円
最大4,400円お得!
15,600円
最大3,500円お得!

ファミリー1Dayパスポート4は大人最大2名までを含む4名分のパスポート、ファミリー1Dayパスポート3は大人最大2名までを含む3名分のパスポートの料金です。大人1名の場合は割引額が少し低くなりますが、それでも単体で買うよりは安いのでぜひ利用しましょう!5人以上の場合はファミリー1Dayパスポートと足りない分の1Dayパスポートを購入すればOKですね。シルク家もチビちゃんが大きくなったらぜひ利用したいと思います。

レゴランドのパスポートはどこで買えるの?

レゴランドのパスポートは、【レゴランド公式サイト】【セブンチケット】【パークのチケットカウンター】の3箇所で購入することができます。事前購入の場合は公式サイトかセブンチケットになると思います。(チケットカウンターで事前購入できるのか調べてみましたが情報は出てきませんでした。。が、わざわざレゴランドまで行って当日は入らず事前購入チケットだけ買う人っていうのもあんまりいないと思うので割愛させていただきます。)

ちなみにレゴランド公式サイトでもセブンチケットでも、事前購入の割引額は一緒ですのでどちらで買うかはお好みでどうぞ。どちらもクレジットカードで購入すればクレカのポイントも溜まるのでオススメです。

 シルク家のオススメクレジットカードはこちら

レゴランド公式サイト

レゴランド公式サイトはこちらです。支払い方法はクレジットカード(Visa/MasterCard)のみです。

レゴランド公式サイトはこちら

購入後、スマホ画面に表示させるかプリントアウトすれば当日チケットカウンターに並ばずに入場することができます。

セブンチケット

セブンチケットはこちらです。支払い方法はクレジットカードのほか、現金や電子マネーも利用できます。

セブンチケット公式サイトはこちら

ネットで申し込んでからセブンイレブンの店頭で支払い・発見をしてもらうか、セブンイレブンにあるマルチコピー機から申し込むことも可能です。

パークチケットカウンター

当日レゴランドに到着してから購入する場合は、チケットカウンターに並びましょう。ただし、繁忙期はチケットカウンターもかなり混雑することが予想されるので、事前購入していった方が無難です。
↓  ↓  ↓

シルク家は大人3人分で20,700円でした。7日以前に事前購入しておけば18,600円ですので、この差は大きいですね!
↓  ↓  ↓

 JTB経由なら人気アトラクションの優先入場特典付き

もし夏休みなどにレゴランドに行くことを検討している方は、JTBの優先入場特典がついているツアーを利用するのもオススメです。(繁忙期でない場合は優先入場特典はそもそも必要ない可能性があります。。)

↓  ↓  ↓

首都圏発の往復の新幹線代+ホテル代+レゴランドのパスポート+優先入場特典がついて、大人一人当たり20,000円〜30,000円くらい(※記事執筆時)とかなりお得な(新幹線代だけでも通常大人一人当たり往復20,000円前後かかる)ので、新幹線好きなチビちゃんのために次回はこのツアーを利用しても良いかなーと検討中です。

レゴランドパスポートのお得な購入方法まとめ

レゴランドに行くことを決めている場合は、ぜひ事前購入することをオススメします。シルク家が行く時はちょうど雨予報が出ていたので直前まで様子見をしていたのですが、繁忙期であればあるほど事前に購入することで確実に入園できますし、当日チケットカウンターに並ぶ必要もありません。さらにJTBのツアーでは他にはない優先入場特典がついているので、長期休暇にレゴランドへ行こうと思っている方はかなりオススメです。実際、オープン直後のゴールデンウィーク、人気アトラクションは60〜120分待ちだったそうですよ。シルク家が宿泊したヒルトン名古屋の和室スイートも選べるようで、次行く時はぜひこのツアーで行こう!とママちゃんは決めているようです(笑)。

 

JTBのレゴランドツアーはこちらからチェックできます。

↓  ↓  ↓

メイカーズピアからレゴランドの入り口をレポ!レゴランドに入らなくても楽しめる?!

金城ふ頭駐車場に車を停め、いざレゴランドジャパンへ出発!

駐車場からレゴランドへはメイカーズ・ピア(Maker’s Pier)という商業施設を通り抜けて行くのですが、ここが思った以上に面白そうなお店がたくさん。今回は時間がなくてじっくり見て回ることはできませんでしたが、自分たちの備忘録も兼ねてどんなお店があったのかレポートしますね。

メイカーズ・ピア(Maker’s Pier)とは?

メイカーズ・ピアはレゴランドオープンとほぼ同時期にオープンした屋外のショッピングモールのようなところで、【ここでしか体験できない「モノ・コトづくり」を通じて、人に元気・活力を与えるエンターテインメント空間を提供していく】というコンセプトのもと様々な店舗が軒を連ねています。

レストランやカフェはもちろん、お土産を買ったり、体験型の店舗もあるそうです。

シルク家が一通り見て回った印象ですが、日本が誇るおもちゃであるシルバニアンファミリーの店があったり食品サンプルのお店があったりと、特に外国からの観光客をターゲットにしたライナップのように感じました。もちろん日本人から見ても面白そうなお店がたくさんあったのでご紹介していきますね。

メイカーズ・ピアの構成

メイカーズ・ピアは3つのエリアから成っており、それぞれ【アップタウン】【セントラルパーク】【フォレストガーデン】と名前がつけられています。敷地はそれほど広くないのですが、50以上の店舗が所狭しと並んでいるのでここだけでも十分楽しめそうです。

↓ ↓ ↓

※画像はメイカーズ・ピア公式サイトからお借りしています。http://www.makerspier.com/

アップタウンは街並のようになっており、道の両側に店舗が並んでいます。セントラルパークは噴水のある公園を囲んで四角に店舗が配置されており、とてものびのびとした雰囲気です。フォレストガーデンはその名の通り森の中にあるログハウスが店舗になっていました。

今回シルク家は、行きにアップタウンを通ってレゴランドへ向かい、帰りは子供も疲れていたのでセントラルパークを通って、フォレストガーデンは入り口から少し覗く程度でした。本当に色んなお店がたくさんあり1日かけて遊べるほどだったので、ここ目的でもまた来てみたいと思いましたよ。

それでは、メイカーズ・ピアの中でもシルク家が気になったお店を中心に紹介していきますね。

アップタウンのお店紹介

金城ふ頭駐車場からブリッジを通って来てまず目に入ったのがジェラート屋さん。

↓ ↓ ↓

MILKISSIMO(ミルキッシモ)という、函館ジェラートのお店です。朝10時にも関わらず、ママちゃんは食べた〜いと目を輝かせていましたよ。

↓ ↓ ↓

次に目に付いたのが婆婆ちゃんが大好きな食品サンプルのお店。

↓ ↓ ↓

このさんぷる工房では食品サンプルを作れる体験コーナーもあるそうなんです。時間があったらやってみたい!と婆婆ちゃん。子供が大きくなったら一緒に作るのも楽しそうですね!

このさんぷる工房の右側にあるのがShachi Pon!(シヤチポン!)というスタンプのお店で、左側にあるのが和傘屋北斎グラフィック。このアップタウンには他にも日本の文化が取り入れられたお店が多く、外国の方が興味深そうに見ていましたよ。

パパちゃんが気になっていたのはロボ工房。

↓ ↓ ↓

なんでもロボット制作の体験ができるそうなんです!チビちゃんも店頭にいたペッパー君に興味津々でした。

 

アップタウンの角にはなんと!お化け屋敷がありましたよ〜。。なんでお化け屋敷!?とお化け屋敷嫌いのママちゃんと婆婆ちゃんは後ずさり。。

↓ ↓ ↓

お台場で人気だった【台場怪奇学校】の分校としてこのメイカーズ・ピアに登場したようなんですが。。VRでのお化け屋敷体験もできるそうで。。中には富士急の戦慄迷宮より怖かった!という人もいるようなので、お化け屋敷が好きな人はぜひ行ってみてください。。ママちゃん・婆婆ちゃんは遠慮しておきます(苦笑)。

そしてレゴランド到着間近に見かけたSweets Spoonは甘いもの大好きな女性陣は興味津々でした。

↓ ↓ ↓

スイーツブッフェが楽しめるお店なんですね〜!女子会とかにいいかもしれません。

↓ ↓ ↓

お子様コーナーがあるということで、ママ友同士でもいいですね。

 

ここからすぐレゴランドの入り口に到着しましたよ〜。写真の右手側は工事中で、2018年にレゴランドホテルがオープンする予定なんだそうです。パークの目の前にホテルができるのは楽しみですね〜!

↓ ↓ ↓

セントラルパークのお店紹介

帰りは違う方から〜ということでセントラルパークを通って帰りましたよ。

まず目に飛び込んできたのは肉、肉、肉!!!さりげなく1129(いい肉)番ですね。

↓ ↓ ↓

Gottie’s Beef(ゴッチーズ・ビーフ)という熟成牛のステーキ専門店だそうです。美味しそう〜!

少し高級そうなシーフード・グリルのお店絵、奥山安蔵商店もありました。

↓ ↓ ↓

シルク家が大好きな天使のチョコリングのお店、アンティークもありましたよ〜!

↓ ↓ ↓

シルバニアンファミリーのお店もセントラルパークにありました。子供の頃遊んだな〜懐かしい。

↓ ↓ ↓

フォレストガーデンのお店紹介

フォレストガーデンは奥まで行かなかったのであまり見れなかったのですが、ホームページを見るとパンケーキのお店や抹茶カフェなんかがあってのんびりゆったり過ごせそうな雰囲気でしたよ〜。

↓ ↓ ↓

メイカーズ・ピアの感想

メイカーズ・ピアにはとっても面白そうなお店がたくさんあり、レゴランドに入らなくてもここだけで楽しめるんじゃないの!?というくらいでしたが、今回はレゴランドで遊んですぐに神奈川に帰る予定だったのでじっくり見れなかったのが残念でした。ショッピングのお店は19時まで、レストランは21時までの営業なので、17時に閉園するレゴランドで目一杯遊んでからもメイカーズ・ピアで楽しむことができます。

レゴランドホテルがオープンしたら、1日目はメイカーズ・ピア、2日目はレゴランドなんていう遊び方もできそうですし、今は知名度が低いためか人もまばらな印象で、レゴランドへと向かう人もあまり関心がなさそうでしたが、知名度が上がってくればメイカーズ・ピア目的で来場する人も出てきそうです。次回の名古屋旅行ではぜひ、メイカーズ・ピアもじっくりと回ってみようと思います。

オープンしたばかりのレゴランドに潜入!駐車場や行き方は?

2017年4月、名古屋にオープンしたばかりのレゴランドジャパン。そのレゴランドにGWの時期をずらして5月11日にシルク家が潜入してきましたのでレポしますね〜。

シルク家が住んでいる神奈川県からレゴランドのある愛知県までは車で4時間ほど。朝6時に出発し、途中で休憩もはさみながら名古屋へは11時過ぎに到着しました。レゴランドは高速を降りてすぐの場所にあるので、市街地を通ることなくレゴランドに行けます。市街地を通らなくていい、というのは遠方から行く身としては分かりやすく、とてもありがたかったです。

レゴランドに駐車場はあるの?どこに停める?

レゴランドには、敷地内に駐車場はないのですが、すぐ近くに名古屋市営の金城ふ頭駐車場がありますのでそこに駐車します。(ほぼレゴランドのための駐車場です。)市営なので平日一日最大1,000円、休日も一日最大1,500円というとても良心的な料金なのが嬉しいですね。

↓ ↓ ↓

5,000台以上を収容できる立体駐車場です。できたばかりなので新しく、レゴランドへも陸橋を通ってすぐなのでとても便利です。

↓ ↓ ↓

レゴランドへは歩いてどのくらい?

金城ふ頭駐車場からレゴランドへは、3階の連絡デッキから行けます。

↓ ↓ ↓

【メーカーズ・ピア】という色んなお店が入った商業施設を抜け、

↓ ↓ ↓

ゆっくり歩いても10分くらいで到着します。

↓ ↓ ↓

青いテントのところで荷物チェックをされましたよ。荷物チェックがかなり厳しい!というネットの声を聞いていたのですが、この日行った際はささっと終わったのでチェックする人や日によっても違いがあるのかもしれません。

ただし、レゴランドへは基本的には飲食物の持ち込みが禁止されているので注意してくださいね(離乳食や食物アレルギーを持っている場合を除く)。見つかるとその場で没収されてしまうようです^^;

レゴランドの駐車場へ入れる際の注意

今回、シルク家は初めて名古屋へ行ったのですが、関東と違って名古屋は道が広く、車線が複数あるのが基本でした。レゴランドの駐車場付近でも複数車線のため右折できると思ったところで右折できなかったためにぐるっと大回りしなければならないなど、ちょっと分かりづらいところがあるため、初めて行く方はナビ必須、周辺道路に設置されている案内板も見逃さないようにしてください。

さらに、レゴランド周辺は基本的には工場地帯となっておりトラックがとても多いので、案内板等も見逃しやすくなってしまっています。車間距離を取るなどして迷わないように注意してくださいね。