リニア鉄道館に行ってきたよ。車でのアクセス・駐車場&料金をレポ!

名古屋にある【リニア鉄道館に行ってきました。 乗りもの大好き&鉄道大好きな2歳のチビちゃんと0歳のベビちゃんを連れて、レゴランドジャパン訪問と合わせて、神奈川から名古屋まで車で1泊2日で出かけてきましたよ。今回は【リニア鉄道館】の駐車場や料金についてレポートしますね。

リニア・鉄道館にお得に入館する方法
リニア・鉄道館にお得に入館したい方はこちらをぜひチェックしてくださいね。リニア・鉄道館の割引情報をご紹介しています。

今回の名古屋への旅行の最大の目的はレゴランドジャパンに行くことだったのですが、名古屋で子供が喜びそうな場所は他にないかと事前に調べていたときに、婆婆ちゃんがこの【リニア鉄道館】をみつけました。出かけたのは5月10日~11日の1泊2日。 1日目は雨、2日めは晴れの天気予報だったため、1日目に【リニア鉄道館】に行くことにしました。

神奈川からリニア鉄道館へのアクセス

カーナビに”リニア鉄道館”をセットして出発。新東名から伊勢湾岸自動車道へと進み、名港中央ICで下ります。朝6時に神奈川県を出発して、途中休憩を入れながら名古屋に11時過ぎに到着しました。高速道路からレゴランドが目の前に見えて大興奮。リニア鉄道館に行こうとしているのに、レゴランドのあまりの近さに驚くシルク家の面々(笑) 高速を下りてホントすぐの場所なんです。レゴランドへ行くためのインターチェンジなんでしょうか?【リニア鉄道館】とレゴランドとは目と鼻の先!!【リニア鉄道館】と【レゴランド】の位置関係を知らなかったので笑えるくらい驚きました。しかも、名港中央ICを下りて本当にすぐの場所なので、時間的ロスがまったくなく、ちょっと感動さえしました。こういう立地は小さい子供を連れて遠方から車で来る人にとってはうれしいポイントですね。

リニア鉄道館の駐車場は?

【リニア鉄道館】には駐車場がありません。すぐ隣に『モノづくり文化交流エリア駐車場』がありますので、ここ車を停めてください、とリニア鉄道館のHPに書いてありました。

駐車場の住所は「名古屋市港区金城ふ頭3丁目2番です。わからない場合はこの住所をカーナビにセットしましょう。駐車場の場所がわからなかったシルク家はこの住所をカーナビにセットし直して進みました。

道路の「金城ふ頭駅」の案内方面に進みます。
↓ ↓ ↓

金城ふ頭駅前エリア駐車場』(Times)の案内が・・・。「ん?金城ふ頭駅前駐車場? モノづくり文化交流エリア駐車場じゃない?」と皆で言いながら進んで行きます。
↓ ↓ ↓

すると・・『Times』の案内版に「リニア鉄道館」の文字が!! 「やっぱりここかなぁ?」と一旦道を曲がって駐車場の方へと進んでみました。
↓ ↓ ↓


「やっぱり”金城ふ頭駅前駐車場”って書いてあるよ!」
↓ ↓ ↓

「ここであってるのかなぁ・・」って言いながら、ふと駐車場と反対側を見ると大きく”JR”と書かれた建物が目に入ってきました。「あのJRって書いてあるところがリニア鉄道館なんじゃない?」「じゃ、この駐車場で良いね」ということでこのTimesに停めることにしました。
↓ ↓ ↓

駐車料金は?

駐車料金は、普通車 1時間500円。平日最大1,000円(24時間以内)。休日最大1,500円(24時間以内)です。
大型車は1回2,000円(24時間以内)になります。
↓ ↓ ↓

モノづくり文化交流エリア駐車場の位置図

帰ってきてから調べて見ると、この『金城ふ頭駅前駐車場』とリニア鉄道館横の「大型車・身体障害者用駐車場」の両方を合わせて『モノづくり文化交流エリア駐車場』と言うようです。ちょっとわかりにくいですねぇ。名港中央IC、リニア鉄道館、駐車場、レゴランドとの位置関係を合わせて、地図で紹介しておきますね。(元の地図は名古屋市のHPからお借りし、補足しています。http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000021752.html)
↓ ↓ ↓

駐車場からリニア鉄道館までの行き方

駐車場は「あおなみ線」の「金城ふ頭駅」の目の前にあります。駐車場を出ると【リニア鉄道館】と【レゴランド】への案内が出ていました。
↓ ↓ ↓

道路の向こう側には、レゴランドが見えています。
↓ ↓ ↓

【リニア鉄道館】への道案内に沿って、駅の下を通って行きます。
↓ ↓ ↓

すると『JR』と大きく書かれている先程の建物が見えてきました。
↓ ↓ ↓

「ドクターイエロー」の特別企画案内に、チビちゃんだけでなくパパちゃんもママちゃんも婆婆ちゃんも早くもテンションがあがってきました。ワクワク・・・。
↓ ↓ ↓

「んんん??? モノづくり文化交流エリア??」 はて、本当にここで良いのかな・・と思いながらも、ドクターイエローのポスターがずっとつながっているので、進んで行きました。
↓ ↓ ↓

間違いありません!! やはりここが【リニア鉄道館】でした!!ワ~イ!!
↓ ↓ ↓

リニア鉄道館の入場料は?

リニア鉄道館の入館料は
・大人 1,000円
・小中高生 500円
・幼児(3歳以上未就園児) 200円

そのほかに音声ガイドを必要とする人は別途500円。

運転シミュレーターの体験を希望し、抽選に当選した場合は、別途お金がかかります。別記事であらためてレポートしますが、シルク家はラッキーにも新幹線シミュレーターが当選し500円払いました。さらに従来線のシミュレーターも100円払って体験できました。リニア・鉄道館入館料の割引情報は以下の記事にまとめたのでぜひチェックしてくださいね。

リニア鉄道館の入館料割引クーポンは?

再入館はできるの?

再入館は出口で申し出ると、再入館の紙を渡してもらえました。それを見せると再入館できます。実際にパパちゃんが車に忘れ物を取りに行くため、再入館させてもらいましたよ。売店も出口の外にあるため、途中で婆婆ちゃんも売店で何が売っているのか先に調べるため、一度出てから再入館させてもらいましたよ。

では、次の記事から、いよいよリニア鉄道館の中のレポートを詳しく紹介していきますね。