トイサブの知育玩具はどんなものが届く?実際のおもちゃの感想は?

トイサブ (Toysub!)】の利用を検討している人も、申し込み前に知っておきたいことや不安に思うことってありますよね。我が家も申し込み前にいろいろなことを調べました。そこでそんな人達の参考になればと、申し込み前に知っておきたいことなどを我が家の体験も含めながらご紹介していきたいと思います。

今回は「トイサブのおもちゃってどんなものが届くのか」「トイサブのおもちゃは実際使ってみてどうなのか」など、トイサブのおもちゃについてお伝えします。



送料・返送料・延長料無料

自分の子供にあった計15,000円以上の知育玩具が、隔月で6点(4-6歳は5点)届く!
今ならキャンペーン実施中!
毎月支払いコース初月料金20%OFF
3,674円→2,939円(税込)
12ヶ月コース5,000円OFF

>> トイサブ公式ページはこちら <<

トイサブで届くおもちゃは?

トイサブには、世界中から集めた1,800種類80,000点以上の知育玩具やおもちゃがあります。その中から、事前のアンケートをもとに、トイサブの専任プランナーさんが自分の子供の月齢や発育状況や好きなもの興味があるものなどに合わせてプランを立て、知育玩具やおもちゃを選んで送ってくれます。

一度に借りられるおもちゃの数は6個、定価総額15,000円以上のものになります。(4~6歳は5点)。子どもが気に入ったおもちゃは次回も継続して借りることができ、その場合は「6点-継続して借りるおもちゃの数」だけのおもちゃが届きます。

トイサブ専任プランナーさんは、社内で特別な研修を受けた認定プランナーさんで、これまで1万件以上のプランを作成した経験を持ち、子供の発達とおもちゃの活用に関する知識をもったプロです。申込後のアンケートやおもちゃの交換時に知らせてもらう子供の発達や関心などをふまえながら、今の子どもにぴったりのおもちゃを選定してくれます。

トイサブプラン内容とおもちゃの使い方の説明書
おもちゃといっしょに、今回はどういうことを意識してプランを立てたか、このおもちゃはどういう知育目的があって、どうやって遊ばせるとよいかなど、一人ひとりに合わせてプランの説明やおもちゃの説明が送られてきます。ただ遊ばせるだけでなく、こういう目的があるんだ・・とか、こういう働きかけ方をしたら良いんだとか、とても参考になります。単なるおもちゃではなく、知育なんだなと親も関心したり、うれしかったり、とても満足できるサービスです。さらに、万が一子どもが興味を示さなかったり、遊び方がわからなかったりしたときには、プランナーさんにLINEで相談できる窓口も用意されているので安心です。

自然の温もりを感じる木製のおもちゃから色彩豊かなカラフルなおもちゃ、立体感覚や聴覚、創造力などを刺激するおもちゃなど多岐にわたるおもちゃが用意されています。英語のおもちゃ、プログラミング的思考を養うおもちゃ、学習おもちゃなどジャンルも豊富です。

ベビージムやスタッキング、積み木やパズル、ごっこ遊びやカラーペグ、ハンマートイなど、様々な種類が用意されています。月齢・年齢が上がると文字や数字などのおもちゃや思考力や推察力なども養うようなおもちゃも増えてきます。

>> トイサブ公式ページで具体的なおもちゃの例を見てみる

トイサブのおもちゃのプラン例は?

トイサブではひとりひとりの子どもに合わせて、月齢や嗜好など事前のアンケートをもとに認定プランナーさんが個別にプランを立てておもちゃを選定してくれるので、月齢が同じならすべての家庭に同じような内容のおもちゃが届くということはありません。

トイサブのオモチャで遊ぶ子ども

紹介するのは、トイサブの公式ページに紹介されているプランの例です。

0~1歳向けのプラン例

握る・叩く・倒す・押す・追いかける、など単一行動による相応反応の学習及び体の動かし方を学習出来るもの。
・ラトル ・布絵本 ・ベビージム ・電子絵本 ・おきあがりこぼし ・プレイマット ・ドラム ・シロフォン(木琴)・手押し車 ・プッシュトーイ ・ソフトブロック など

1~2歳向けのプラン例

積む、挿す、開ける、投げる、振り下ろすなど行動に伴う因果がわかりやすいもの、指先・手足の動かし方を学習出来るもの。
・ピックアップパズル ・クーゲルバーン(玉転がし)・スタッキング・型はめ ・鍵開けボックス ・ピアノ ・ルーピング ・組み立てレール ・おままごとアソート ・スロープトイ ・ハンマートイ ・シンプル積み木 など

2~4歳 向けのプラン例

組む、記憶する、展開を考える、規則性を見出すなど思考の結果による行動を促し、反復及び記憶学習の基礎理論を作り上げるもの。幼稚園の入試対策としても役立つもの。
・カウンティング ・マグネットアタッチ ・文字学習 ・数字学習 ・アルファベット学習 ・メモリー(神経衰弱)・シーンブロック・バランス など

4~6歳未満 向けのプラン例

ゴールを考えてそこに進む、組み立てる、相手がある状態でルールを楽しむようなおもちゃで、思考力を刺激
・パズル型ボードゲーム ・幼児用顕微鏡 ・リバーシ型ボードゲーム ・ルートゲーム型パズル ・プログラミング学習ゲーム など

>> トイサブ公式ページで具体的なおもちゃの例を見てみる

トイサブで取り扱いのないおもちゃは?

トイサブで借りることができるおもちゃ・知育玩具は、ダンボールの外寸合計が60~100cmに収まるものとなっています。なので、ジャングルジムや滑り台などの「大型遊具」のレンタルはありません。

しかし、ベビージムやプレイジム、手押し車や折りたたみ式の小型三輪車など上記サイズのダンボールに入るものは送付してもらえるものもありますので、希望があればリクエストしてみるか問い合わせをしてみるとよいでしょう。

また、トイサブでは、たとえばアンパンマンとかディズニーとかトーマスなどのいわゆる「キャラクターもの」のおもちゃは取り扱っていません。

「お風呂で遊ぶおもちゃ」やDVDやBlue-rayなどの「映像もの」もありません。

>> 大型遊具のレンタルなら【ベビーレンタ】

トイサブには外国語のおもちゃもある

トイサブのおもちゃは電池が入っている
トイサブは知育玩具を選定する際、「安全性」「知育性」に加えて「デザイン性」も重視しています。『幼児期にいろいろな色彩や様々な造形のおもちゃに触れて欲しい』ということで、日本ではあまり見かけないような色合いのおもちゃや、変わった形のおもちゃなども世界中から集めているため、外国の知育玩具もたくさんあります。そのため、英語もしくは英語と他国語(スペインやフランス)、または日本語を話す多言語おもちゃ(バイリンガルおもちゃ)もあります。

我が家に届いたおもちゃ6個の中にも海外の知育玩具がいくつか入っていて、そのうちのひとつは日本語と英語の歌が流れるおもちゃでした。我が家のチビちゃんは1歳になるところなのでまだ日本語・英語の区別もなく言葉を覚えていく時期なので、自然な形で英語にもふれられるのはいいなと感じています。

遊ばせながら英語や他の国の言葉にも積極的に慣れさせたいとお考えのかたは、申し込むときやおもちゃの交換時期に「問い合わせフォーム」から「英語や多言語のおもちゃ多めのプラン」希望をカスタマーサポートに申し出ましょう。可能な限り対応してくれるということですよ。

反対に、外国語を話すおもちゃを希望しない場合も、問い合わせフォームから連絡しましょう。

トイサブはおもちゃの希望を出せる

トイサブでは、申込後やおもちゃの交換時にアンケートで自宅にあるおもちゃや子どもが興味があることや子供の好きなことなどを報告します。トイサブの認定プランナーさんは、それをもとにして個別のプランを立ててオモチャを選定してくれるのですが、トイサブでは、希望やリクエストを出すこともできるんです。

オモチャのサブスクの会社によってはおもちゃの希望をまったく出せないところもあるんですが、トイサブはリクエストが可能です。我が家がトイサブを選んだポイントのひとつにもなった点です。

「こんなおもちゃが欲しい」「こんな遊びをさせたい」という希望だけでなく、公式ページなどを見て具体的なおもちゃをリクエストすることもできます。もちろん希望を出したからすべて受け入れられるというわけではありませんが、できるだけリクエストに沿ったおもちゃを選定してくれます。

トイサブで取り扱いがないおもちゃだったり、在庫がなかったりするものもあるでしょうし、同梱するおもちゃのバランスや、プロのプランナーさんから見て今の時期に2カ月間楽しめるおもちゃを総合的に勘案し、複数のリクエストに対しすべて対応してくれるとは限りませんが、遠慮なくどんどん希望を出してみましょう。

特定のおもちゃの商品名(「バイリンガル・スマートフォン」「くるくるチャイム」等)
おもちゃのカテゴリー名(スロープトイ、ピックアップパズル等)
おもちゃでできること(指遊びのできるもの、英語も日本語も流れるもの等)
など

ちなみに、我が家が「ボタンや音楽に興味がある。音の鳴るおもちゃが好き。色々なものに興味を示し始めているから様々な種類のおもちゃを経験させたい。」という希望を出して、届いたおもちゃがこちらです。

↓ ↓ ↓
トイサブ届いた箱の中身

実際に届いたおもちゃの感想は?

実際に届いたおもちゃは、当初なかなか上手に遊べなかったおもちゃもあったのですが、日を追うごとに手先を上手に使ってできるようになったり、仕組みを理解したりと、子供の成長を感じることができて、すごいなと感心しています。

おもちゃの選定の際に、2ヶ月間遊ぶことやチャレンジさせて子供の能力を伸ばすことなども考えて、少し早いかも。。というものも選んでくれているんだなと思います。さすがプロです。できなかったことができるようになったり、遊び方が変わってきたりするのを見て、子供も親もうれしくなります。

また、届くおもちゃの中には、自分では絶対選ばないようなおもちゃもあって、子供の違う能力や嗜好を知ることができるのも良いなと思う点です。自分で買うおもちゃはどうしても親の好き嫌いや偏った傾向のものが多くなりがちですが、「ああこういうおもちゃもあるんだ」「こういう力もつけさせられるんだ」って気づかせてもらえるのは親も勉強になります。

おもちゃと一緒に、今回のプランの目的や、それぞれのおもちゃの持つ知育性、遊び方などを書いた説明書が同封されているのもとても参考になりました。おもちゃの使い方や遊ばせ方などわからないことや不安なことがあるときは、プランナーさんにLINEで相談できる窓口ができたのも安心です。

我が家では引き続きトイサブを使っていこうと思っています。

>> 我が家がトイサブを選んだポイントや実際に使った感想はこちら


送料・返送料無料
自分の子供にあった計15,000円以上の知育玩具が、隔月で6点(4-6歳は5点)届く!
今なら初月割引キャンペーン中!

トイサブ関連記事一覧