リニア・鉄道館のデリカステーションでお弁当を堪能レポ

こんにちは、シルク家のママちゃんです。

リニア・鉄道館に限らず、乗り物好きの子供と鉄道博物館に行くと、丸一日遊ぶなんてことも珍しくないですよね。そんな時に気になるのがランチ事情。博物館は通常、17時頃には閉まってしまうので、一旦博物館を出て食べてからまた戻って〜なんてやってると結構時間をロスしてしまい、もったいないんです。リニア・鉄道館は館内にお弁当を販売しているデリカステーションもありますし、飲食できるスペースも複数用意されているのでお弁当を持参したり購入したりして館内で楽しむことができますよ。シルク家はデリカステーションでお弁当を購入して食べてみましたのでレポしますね。

リニア・鉄道館で飲食できるのは4箇所

まず、リニア・鉄道館で飲食できるスペースを確認しておきましょう。飲食可能エリア以外の場所では飲食禁止ですので注意してくださいね。

リニア・鉄道館の飲食可能場所地図

リニア・鉄道館の飲食できるスペースは、1階の屋外展示、117系の中と、2階のセンターデッキ、デリカステーション付近、そしてキッズコーナー横の飲食コーナーの4箇所です。一番広いのはテーブルはありませんが屋外展示117系の中でしょうか。デリカステーションではお弁当の販売があり、お弁当を購入してすぐ横で食べることができるのですが、テーブル数が少なかったのでお昼時には埋まってしまっていることもあるかもしれません。その他にセンターデッキや飲食コーナーもあるので、博物館にしては飲食可能スペースは多い印象でしたよ。

リニア・鉄道館のデリカステーションをレポ

リニア・鉄道館の館内でお弁当を販売しているのはデリカステーションです。少し奥まったところにありましたよ。

リニア・鉄道館のデリカステーション

オススメのお弁当の広告がずらりと並んでいます。

リニア・鉄道館のデリカステーション

お土産用に、新幹線やドクターイエローの容器に入ったういろやきしめん、味噌煮込みうどんなんかも販売されていました。

リニア・鉄道館のデリカステーション

ただのお水なんですが、こんなカッコイイ形のペットボトル、子供は欲しくなっちゃいますよね〜。ちょうど子供の目線の高さにあるんだもの、ずるい!

リニア・鉄道館のデリカステーション

お弁当の種類はとっても豊富です!実際に駅弁として新幹線の駅などで売られているものばかりなので、旅気分を味わえますね。どれにしようか迷っちゃう〜。

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

小腹が空いた時用のお菓子も置いてありました。乗り物好きな子供の気を引くためのトーマス、さすがです。

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

お土産もありましたよ。ただ、お土産はここで急いで買わなくても下のミュージアムショップの方が種類も豊富です。

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

シルク家はチビちゃん+大人3人、計4個のお弁当を購入しましたよ。この日はとても空いていたので、デリカステーション横のテーブルもたくさん空いていました。早速いただきます!

シルク家チョイスのお弁当を一挙紹介!

まずはチビちゃんのお弁当。ハイ、もちろん大好きなドクターイエローです!ドクターイエローランチボックス(¥1,000税込)

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

箱製のドクターイエローボックスに、プラスチックの容器でお弁当が入っています。外箱は持ち帰って遊ぶことができますね。中身はおにぎりやハンバーグ、スパゲッティ、フライドポテト、ウィンナー、唐揚げ、ゼリーなど、子供が好きなものが一通り入っていますよ。2歳のチビちゃんには多すぎるくらいでしたが、喜んで食べていたのでよしとします^^

リニア・鉄道館デリカステーション、ドクターイエローのお弁当

大人はこちら。鶏照焼き重(¥870税込)みそかつ弁当(¥880税込)東海道新幹線弁当(¥1,000税込)の3つです。

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

まずはママちゃんチョイスの鶏照焼き重。好きなものを選んだらあんまり名古屋感なくてちょっと後悔。。(苦笑)

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

中には鶏&卵そぼろの上に、鶏の照焼きがどーんと乗っていてとっても美味しかった〜。甘辛味がたまらない、大人も子供も大好きな味でした。名古屋感なくて良いなら普通にオススメ!

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

お次は婆婆ちゃんチョイスのみそかつ弁当。名古屋といえばみそかつですよね〜。婆婆ちゃんナイスチョイス!

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

大きなヒレカツはとっても柔らかくて、あとがけのミソだれもとっても美味しいお弁当でした。結構ボリュームあるので、男性でも満足できるかも!

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

最後はパパちゃんチョイスの、東海道新幹線弁当。東海道新幹線の沿線グルメが詰まったお弁当って…ちょっと期待が高まりますね!

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

中身はこちら。ちょっと見た目が地味な感じもしますが、東京の深川めし、穴子蒲焼きのせご飯から始まり、静岡名物の黒はんぺん、名古屋名物の味噌カツ&海老フライ、関西地方の芋・たこ・かぼちゃの煮物など、いろんな味をちょっとずつ楽しめるお弁当です。パパちゃんにはちょっとあっさりしすぎだったようですが、いろんなものを少しずつ楽しみたい女性の方に特にオススメです。リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

そして最後におまけですが、今回のデリカステーションで購入したもので一番のヒットがこちら。ドクターイエローの天然水ペットボトル(¥381税込)です。

リニア・鉄道館デリカステーションのお弁当

このペットボトル、しっかり新幹線の形になっているんですよね〜。ドクターイエローの他に、N700A(のぞみ)超電導リニアL0系の計3種類ありましたよ。チビちゃんはこれを買ってもらってまぁお気に召しまして、なんと1年以上経った今でも、お風呂場で遊ぶおもちゃとしてシルク家に鎮座しています。喜んでもらえて何よりです^^

 

 

いかがでしたか?リニア・鉄道館のデリカステーションで販売されているお弁当は、どれも美味しいものばかりで他のお弁当も全制覇したいくらいでしたよ。リニア・鉄道館を訪れた際はぜひ、デリカステーションでランチしてみてくださいね。

リニア・鉄道館にお得に入館したい方はこちらの記事も要チェックです。

↓  ↓  ↓

名古屋の【リニア・鉄道館】入館料・割引クーポン情報徹底調査の結果!